大阪【梅田】うどん屋 きすけ 「うどん屋 きすけ」に行ってきました。 梅田の北東の豊崎エリアにあります。道順としては新御堂の鶴野町北交差点から東に100mほどですね。 うどんの人気店で行列ができていることが多いですが、通し営業をしてくれているので昼過ぎから夕方の... 2018.05.04大阪大阪市北区
大阪【大阪梅田】釜たけうどん 新梅田食道街 大阪梅田の新梅田食道街にあるぶっかけうどんの専門店、釜たけうどんさんへ行ってみました。 日曜夕方17時前の新梅田食道街。どの店に行こうかぐるぐる周り、アイドリングタイムで空いていた某お好み焼き店に一旦入りましたが、入店時のやり取りが何... 2018.05.04大阪大阪市北区
大阪【大阪梅田】ルクア大阪の人気のフレンチバル、赤白(コウハク) ルクア大阪にある人気のフレンチバル「赤白(コウハク)」 大阪梅田のルクア大阪の地下2F飲食街バルチカにある「赤白(コウハク) ルクア大阪店」に行ってみました。フレンチ系のバルで、週末は長い行列、平日もランチ・ディナータイムは必ずと言って... 2018.03.27大阪大阪市北区
大阪【梅田】竹葉亭 大阪ステーションシティ店 JR大阪駅直結の南側のサウスゲートビルディングの16Fうまいもんのプラザにある「大阪 竹葉亭(ちくようてい)」さんに。大阪 竹葉亭は、大阪市内の所々で見かけますね、江戸前うなぎのお店です。 このビルは大丸のフロアが15Fまでで、その上の... 2018.03.25大阪大阪市北区
大阪【梅田】江戸川 阪急三番街店 江戸前鰻(うなぎ)のお店、阪急三番街の地下2Fレストラン街にある「江戸川(えどがわ)」に。 「江戸前鰻」の意味には諸説あるようですが、狭義では、かっての江戸流域で採れた鰻の料理、広義では、蒸してから焼く関東風の調理法の(江戸風)鰻のこと... 2018.03.20大阪大阪市北区
大阪【大阪梅田】ベーカリーBLUE JEAN(ブルージン) いろねこ食パンが人気の梅田のブルージン 大阪新阪急ホテルの地下1Fのパン屋さん、ベーカリーBLUE JEAN(ブルージン)に行ってみました。 大阪メトロ(地下鉄)御堂筋線の北改札と阪急を結ぶ通路沿いに入り口があります。店内奥にはイートイ... 2018.03.19大阪大阪市北区
大阪【大阪梅田】旧ヤム鐵道 ルクア大阪店 大阪梅田のルクア大阪のB2の飲食街バルチカにある「旧ヤム鐵道 (キュウヤムテツドウ)」に行ってみました。2017年12月のバルチカ拡大以前よりあるカレーの有名店ですね。 店内は狭目ですが、昔ながらの鉄道の食堂車をコンセプトにしていま... 2018.01.29大阪大阪市北区
大阪【梅田】羽根つき焼小籠包 鼎’s(ディンズ) 大阪梅田のルクア大阪の地下2Fバルチカ内にある「羽根つき焼小籠包 鼎’s(ディンズ)」に行ってみました。羽根つき焼小籠包をウリにしている中華料理店ですね。暖簾には大きく店名ではなく「肉汁注意!」の文字がありますね。 店内は、手前にカ... 2018.01.26大阪大阪市北区
[大阪] ラーメン【大阪梅田】銀座 篝 (ぎんざ かがり) ルクア大阪店 大阪梅田のLUCUA OSAKA(ルクア大阪)にあるラーメン店「銀座 篝(かがり)」さんに行ってみました。 銀座篝といえば、銀座の有名らーめん店ですが、その支店がルクア大阪の地下2Fの飲食店街バルチカに2017年12月にオープンしました... 2018.01.19[大阪] ラーメン大阪大阪市北区
大阪【大阪梅田】釜たけ流 うどん製麺所 大阪梅田の東エリア、HEP5とナビオの間の通りにある「釜たけ流 うどん製麺所」さんに行ってみました。楽天地ビルの飲食店が連なる場所ですね。 この筋は意外と人通りが多いのですが、みなさん東方面のどこに行ってるんだろ、何かありましたっけ? ... 2018.01.14大阪大阪市北区