[大阪] ラーメン【千里中央】天風堂 千里中央にあるラーメン店、天風堂さんに。 場所は千里中央の地下鉄駅から2階に上がって大阪モノレールの乗り場に向かう広い通路の場所にありますね。 最初某食べログの地図を頼りに行くと、そこには「らーめん風土記」さんが。あれ?名前に「風」付い... 2016.06.07[大阪] ラーメン大阪豊中市
[大阪] ラーメン【大阪・西長堀】カドヤ食堂 本店 大阪の西長堀にあるラーメン店のカドヤ食堂さんに行ってみました。大阪の有名ラーメン店の一つですね。 カドヤ食堂の場所は、長堀通り沿いにあります。最寄駅は、地下鉄の西長堀駅で、4-A出口の西区役所出口から出れば近いです(といっても、そこ... 2016.06.06[大阪] ラーメン大阪大阪市西区
[大阪] ラーメン【西中島南方】 らぁめん じん 西中島南方の「らぁめん じん(甚)」に。正式店名は「らぁめん じん IHARA店」のようです。 お店の場所は、阪急南方駅から新御堂をくぐって西側、西中島南方駅を南口を出てに西に行ってすぐにあります。阪急電車の線路のすぐ南側にあるため、阪急... 2016.06.03[大阪] ラーメン大阪大阪市淀川区
[大阪] ラーメン【天神橋筋六丁目】総大醤(そうだいしょう) 塩元帥の総本店、総大醤 大阪の天六こと天神橋筋六丁目駅から西の中津方面に向かう道路沿いにあるあるラーメン店の総大醤(そうだいしょう)に行ってみました。 今や関西ラーメン店の強豪となった塩元帥グループ。その元のはじまりは醤油らーめんからだっ... 2016.05.25[大阪] ラーメン大阪大阪市北区
[大阪] ラーメン【十三】 麺や よかにせ 十三のつけ麺&らーめん店、「麺や よかみせ」に。 阪急十三(じゅうそう)駅西側の国道176と府道41号の分岐から41号沿いを80mほど歩いた右手にあります。 店内は狭め。入って右手にL字カウンター。左手もカウンター席というダブルカウンター... 2016.05.24[大阪] ラーメン大阪大阪市淀川区
兵庫【三宮】北野坂 奥 三宮から北野坂を上がって行く途中にある【北野坂 奥】に。つけ麺が有名なお店のようです。 Googleマップ上は北野坂沿いにあるようにも見えますが、実際行くとマーカーの位置辺りに横浜家系らーめんがありますので、間違って入って「あれ?なんか違... 2016.05.19兵庫神戸市
兵庫[三宮]神戸牛らーめん 八坐和(ヤザワ) 神戸三宮(さんのみや)にある、神戸牛らーめんの八坐和(やざわ)さんに。 運営は神戸牛専門のブランド店を三宮・元町に多数展開している吉祥グループ。神戸牛焼肉の八坐和本店がこの店の南側のセンター街からの筋にありますね。 お店の場所は、JR... 2016.05.16兵庫神戸市
[大阪] ラーメン【大阪・下新庄】 ラーメン荘 歴史を刻め 大阪市東淀川区の下新庄(しもしんじょう)にある、らーめん荘【歴史を刻め(れきしをきざめ)】に行ってみました。 人気のお店で、何度か店の前を通りましたが、毎回列に10人以上並んでいる感じでした。 この日は、久々に通ったら人が少な目だったので... 2016.05.14[大阪] ラーメン大阪大阪市東淀川区
[大阪] ラーメン【大阪日本橋・谷町九丁目】らーめん店、麺のようじ 大阪市中央区のらーめん店【麺のようじ】さんに行ってきました。変わった店名ですが、旧店名は「大阪拳」です。お店の場所は大阪メトロ日本橋駅から千日前通りを東に進み、下寺町交差点でちょっと上に上がったあたりにあります。谷町九丁目の駅からも少しだ... 2016.04.20[大阪] ラーメン大阪大阪市中央区
大阪【新大阪駅】らーめん段七 JR新大阪駅1階【味の小路】にあるらーめん段七(だんしち)に。 エスカレーターで1Fに降りたすぐ前、中央付近にあります。 段七のランチおすすめメニュー(2016年4月時点)。 セットメニューが中心です。時間は11時~17時とけっこう長... 2016.04.19大阪大阪市淀川区