SNS系の連携設定をされている方は多いと思いますが、連携設定時にありがちなミスやはまるポイント、ツイッター→FACEBOOK連携設定編です。
ちなみに、連携の設定は、TwitterとFACEBOOKの両方にログインしている状態で、Twitterの【設定】→【アプリ連携】から行います。
■既に別のアカウントが連携している
すでに別のTwitterアカウントがFacebookアカウントと連携しています。新たに連携するには、@*****でログインし、既存の連携を解除してください。
連携設定画面に上記のような文字が表示されて連携できません。これは、一つのFACEBOOKアカウントに付き、一つのツイッターからしか連携設定できないことが理由です。
あまり一般には問題ないのでしょうが、FACEBOOKで複数のページを管理していて、それぞれにツイッターからの連携を振り分けたい場合に、それはできないということになります(2015年11月時点)。WEB管理者にとってけっこう不便です。ちなみにFACEBOOKからツイッターへの自動連携は、複数のページをそれぞれ別のツイッターに振り分けることはできます。
対策としては、連携している別のツイッターからの連携を削除するしかありません(削除していいなら)。
■FACEBOOKのページではなく個人と連携してしまう。
これは、FACEBOOKページと連携させよとする際に誰もが最初に味わう失敗でしょうか。
ツイッターから連携設定をした際、初期設定では個人のFACEBOOKアカウントのタイムラインに連携するように設定されてしまいます。もう一度連携設定画面を開いて、写真のように「FACEBOOKページに投稿する」をチェックして、連携させたいページを選択しましょう。
※この問題は、INSTAGRAMからFACEBOOKのページに自動投稿を設定する際にも生じます。解決は同じく、個人タイムラインではなく管理しているページを選択することですね。
以上、参考になれば幸いです。
コメント
情報ありがとうございます。!( ´ ▽ ` )ノ
ずいぶん前の記事ですが、参考になりました。
ありがとうございます!