[大阪] ラーメン【梅田】つけ麺 紋次郎 大阪駅前第2ビル店 ラーメン店の集まる大阪駅前第2ビル地下2Fにあるつけ麺の紋次郎(もんじろう)さんへ行ってみました。ほんとは向かいのラーメン店桜蘭に入る予定でしたが、急遽変更で入店。後で知りましたが、紋次郎は、煮干ラーメン玉五郎と同じ系列のお店ですね。 ... 2018.06.16[大阪] ラーメン大阪大阪市北区
イベント梅田の阪急百貨店の「沖縄展」で、紅芋どら焼きソフトクリームを買ってみました! 阪急うめだ本店の9F催事場で「おいしいかわいい沖縄展」が開催されていたので、ぶらっと覗いてみました。2018年6月14日~6月19日まで開催されているようです。 エリア内には所狭しと出店ブースがあり、色とりどりの沖縄スイーツが販売されて... 2018.06.14イベント大阪大阪市北区番外編
[大阪] カフェ【阪急三番街】YORKYS Creperie(ヨーキーズクレープリー) 大阪梅田の阪急三番街のUMEDA FOOD HALLにオープンしたYORKYS Creperie(ヨーキーズ クレープリー)に行ってみました。 西宮の夙川にあるパンケーキのの有名店「YORKYS(ヨーキーズ)」のパンケーキ生地を使ったク... 2018.06.08[大阪] カフェ大阪大阪市北区
大阪【阪神梅田本店】スナックパークの元祖ちょぼ焼き 大阪梅田の阪神梅田本店の地下1F「スナックパーク」にある「元祖ちょぼ焼き」さんに行ってみました。 元祖ちょぼ焼きのあるスナックパーク(通称 スナパ―)は、立ち喰いの屋台エリアのようになっている飲食街ですね。阪神デパ地下の東口を出て通路... 2018.06.07大阪大阪市北区
[大阪] ラーメン【大阪駅前第二ビル】中華そば 麺屋7.5Hz+ 梅田店 大阪梅田の大阪駅前第二ビルの地下2Fグルメ街にあるラーメン店、中華そば 麺屋7.5Hz+ 梅田店に行ってみました。「7.5Hz+」は、「7.5ヘルツプラス」と読みます。同フロアにはラーメン店が他に3店舗以上あり、大阪駅前第二ビルは、大阪... 2018.06.01[大阪] ラーメン大阪大阪市北区
大阪【梅田】星乃珈琲 阪急三番街店 日曜日の梅田の12時前。日曜は出足が遅くて意外と空いてる?と楽観して阪急三番街の地下2に行きましたら新規オープンの梅田フードホールから南館の飲食街まで人だらけ。梅田の日曜の集客力は半端ないですわ。 並びたくはないので、ふと辺鄙な場所にあ... 2018.05.05大阪大阪市北区
大阪【梅田】うどん屋 きすけ 「うどん屋 きすけ」に行ってきました。 梅田の北東の豊崎エリアにあります。道順としては新御堂の鶴野町北交差点から東に100mほどですね。 うどんの人気店で行列ができていることが多いですが、通し営業をしてくれているので昼過ぎから夕方の... 2018.05.04大阪大阪市北区
大阪【大阪梅田】釜たけうどん 新梅田食道街 大阪梅田の新梅田食道街にあるぶっかけうどんの専門店、釜たけうどんさんへ行ってみました。 日曜夕方17時前の新梅田食道街。どの店に行こうかぐるぐる周り、アイドリングタイムで空いていた某お好み焼き店に一旦入りましたが、入店時のやり取りが何... 2018.05.04大阪大阪市北区
[大阪] ラーメン【天神橋筋6丁目】名もなきらーめん ※閉店 名もなきらーめん 天神橋筋6丁目エリアにある「名もなきらーめん」に。2018年2月3日にオープンした人類麺類グールプ(UNCHI)の系列店になります。 店の場所は、天神橋筋6丁目の交差点から大通りを北にを越えた先にあります。駐車場... 2018.04.08[大阪] ラーメン大阪大阪市北区
大阪【大阪梅田】ルクア大阪の人気のフレンチバル、赤白(コウハク) ルクア大阪にある人気のフレンチバル「赤白(コウハク)」 大阪梅田のルクア大阪の地下2F飲食街バルチカにある「赤白(コウハク) ルクア大阪店」に行ってみました。フレンチ系のバルで、週末は長い行列、平日もランチ・ディナータイムは必ずと言って... 2018.03.27大阪大阪市北区